
「借金体験談があなたの借金解決への手助けになる」を当ページの最後に紹介しています。→先に読む
一度やってしまうとズブズブ沼にハマってしまう…
そう聞いて、ふと頭に思い浮かぶものはなんでしょうか?
今回は、生活費のための借金を仮想通貨に使ってしまった大谷さんの体験談です。
体験談

大谷さん(仮称)
借入(減額)体験満足度: (3)
【年齢】40代
【性別】男性
【職業】会社員
【借入件数】 4件
【毎月の返済額】15万円
【借金総額】430万円
【解決方法】任意整理
【減額できた借金額】130万円
仮想通貨にハマってしまった理由は?
仮想通貨にハマってしまった大谷さん。なぜハマってしまったのでしょうか。
あける
最初は生活費の足しにするために借金を繰り返しました。
社会人になり上司からの食事の誘いを断れ切れず、払うことのできない金額を払うという生活を繰り返していたことがきっかけです。
大谷さん
あける
最初は80万ほどの借金でした。
そこから車を購入し、さらに生活費が不足するようになりました。
慢性的に生活費が足りなくなり、約200万ほどに借金が膨れ上がりました。
給料では返せない額になっていたので、躍起になってXRP(リップル)の先物取引に手を出しました。
大谷さん
あける
はい、先物取引を繰り返すうちに借金がどんどん増えていきました。
失敗しても、証拠金を追加して先物取引ができてしまうので、取り戻すためにどんどん証拠金を追加していきました。
最終的に、総額430万円ほどの借金になってしまいました。生活費と車代、仮想通貨の先物取引の失敗がほとんどです。
大谷さん
借金の返済について

仮想通貨取引は近年注目を浴び、ビットコインを中心に流行っています。
うまくいけば100円が1万円になるほど利益が望めるものですが、その分価格は不安定で、上下動が激しいため損失も大きくなります。
あける
すべての借金を返済することができました。返済方法をしては、自力返済半分、任意整理半分という感じです。
最初はライフカードの返済を優先して行いました。
続けて、GEのカードの返済を終えました。しかし、残りのジャックスカードとDCMXの返済ができず。任意整理を行いました。
返済が滞った理由は利息が高かったためです。二つとも利率は15%以上でした。任意整理を行い利息をカットして返済しました。
資金調達は任意生理中の給与と賞与です。手続き上、返済する必要がない期間があったので、弁護士費用も含めて貯蓄していました。
大谷さん
仮想通貨から脱却した後の状況
返済が無事完了したの大谷さんですが、仮想通貨から脱却した後に不便なことや、気になっていることなどあるのでしょうか。
あける
生活は絶対に自分の身の丈に合ったものにしなくてはならなということを学びました。
また、年功序列が崩れている世界で、働いているだけで年々給料が増えるのは完全に幻想の世界でした。
ミニマリストとまではいかなくても、倹約に努めた生活を送ることは、自分自身の幸せのためには必要不可欠だと思います。
本当に借金は恐ろしいものです。複利って味方に付ければ最高ですが、敵に回すと本当にやっかいであり、自分の多くの財産を失わせる効果があります。
分割払いという言葉にだまされていたことをとても後悔しています。
大谷さん
仮想通貨はのめり込んでしまうと毎月の固定費も気にせず使ってしまう方も多い依存性のものです。
今回のケースでは結局、任意整理の手続きを経て完済しました。最悪の場合は自己破産をせざるを得ない状況に陥る可能性もあります。
収入と支出のバランスが取れていれば問題はありませんが、仮想通貨でもう払えないほどの借金になってしまっているなどの場合は、弁護士などの専門家に相談して問題解決にあたりましょう。
体験談が解決への道しるべとなります

今、このページをご覧になっているということは、「借金問題からなんとか解放されたい」と情報をお探しのことでしょう。
どうぞご安心ください。
このサイトには、過去に借金で苦しんでいた人々がどのように解決したのか、その体験談を豊富に掲載しています。
借金総額の体験談は、あなたと似たような状況から抜け出すことができた「リアルな解決法」が盛りだくさんです。
ぜひ一刻も早く、この不安な気持ちから解放され、あなたが望むいわゆる普通の生活を手に入れてください。
2020年5月~2021年4月の「あけるさいむ」ユーザーアンケートに基づくものです
上記、借金総額に応じたページへ遷移して、分析データを見たり体験談を読んだりすることで、今の不安を和らげることができるでしょう。