※この記事は、広告を含む場合があります。

「借金体験談があなたの借金解決への手助けになる」を当ページの最後に紹介しています。→先に読む
語学留学費用をリボ払いで支払いしてしまいました。帰ってきてからもリボ払いの感覚が忘れられず、もう、返せない額の借金を負ってしまいました。
あける
・ずっと不安感がある
・責任感が強く、後悔することが多い
・日々、お金のことを考えている
・こだわりが強い
あける
リボ払いで借金を抱えた75%の人がシミュレーターを利用しています。
みんな使ってるなら試してみようかな…、ありがとうございます。
短期留学に行きたいけど、お金がない…
そんなとき、ふと頭に思い浮かぶのが、クレジットカードの存在ではないでしょうか?
今回は短期語学留学の費用をクレジットカードで済ませ、その後リボ払いの沼にハマってしまった弥生さんの体験談です。
体験談

弥生さん(仮称)
借入(減額)体験満足度:
(3.5)
【年齢】20代
【性別】女性
【職業】会社員
【借入件数】 3件
【毎月の返済額】7万円
【借金総額】176万円
【解決方法】自力返済
【減額できた借金額】0万円
リボ払いを利用してしまった理由は?
リボ払いを利用した弥生さん。なぜリボ払いを利用してしまったのでしょうか。
あける
当時セブ島への語学留学が流行っていた時期でした。
友達がみんなセブ島に行っていて、海外の友人や彼氏を作っていて羨ましかったんです。
自分も英語に憧れがあり、セブ島の留学費用を払うためにクレジットカードを使ったのが始まりでした。
20歳の時に初めて作ったクレカで、ドキドキしながら30万円を支払った記憶があります。
お金の知識もなかった私は、よくわからないまま「リボ払い」を選択しました。
弥生さん
あける
はい、月々の支払額が低額で便利そうだったので。
留学費用として借りた30万円は完済まで時間はかかりましたが、問題なく返済できました。
その経験から、「お金を借りてもリボ払いで払えばいいんだ」って思ってしまったのかもしれません。
その頃はリボ地獄という言葉すら知りませんでしたね。
弥生さん
あける
はい、リボは負担が少なく簡単に返済できる。未来のための自分磨きが大切。って自分に言い聞かせていました。
社会人になって、東京や大阪で働くことに憧れて、田舎から都会へ移住するとお金を使う機会がグンと増えました。
シーズン毎に洋服や靴、脱毛サロン、ネイルなどにもお金を借りて使ってました。
ホント、浪費から自己投資と言えるものまで、挙げ出したらキリがありません。
躊躇なく次々とクレジットカードを切る生活を約2年ほど続けていました。
今思うと、ちょっと精神的にも参っていた時期だと思います。
見栄でお金を使ってしまったり、躁状態のときは特に浪費が激しかったです。
弥生さん
借金減額シミュレーターについて
あける
ネットで知り合った友達から、「借金減額したよ」と連絡をもらったんです。
詳しく聞いてみると、借金を減額できるツールがあるとのことで。
いくら減額できるかがわかるのと、返済に向けてのアドバイスをもらえるから、とのことで利用してみました。
弥生さん
あける
診断結果によると、私の借金も減額できるとのことでした。
無職のときや自転車操業で苦しいときに、減額できると聞いたら飛びついていたかもしれません(汗)
今は毎月だいたい7万円と、安くはない金額ですが、コツコツ返済に充てられています。
借りたお金はしっかり返したいという気持ちが強く、贅沢はできませんが、毎日家計簿を付けて返済のためのお金を工面しています。
でも、借金減額シミュレーターを使って減額できる金額がわかったのはよかったです。
それと、専門家の方からのアドバイスも嬉しかったです。
「借金減額もできるけど、今の生活を続けられれば完済できるでしょう!」と力強く言ってもらえたので。
自分で返済する覚悟も決まり、精神的にも本当に前向きになれました。
弥生さん
借金の返済について

消費者金融は、借入をするまでのスピードが速く便利な借入方法です。
しかし、利息が15%~と高利息の借入でもあります。自分が返済できない額まで借りてしまうと借金額は雪だるま式に増えていきます。
あける
まだ完済には至っていませんが、月々決まった額を返済できています。
返済を焦っていたころは副業などもやってみたのですが、カラダを壊してしまって。
今は正社員で働けているので、お仕事できてお給料をいただけていることに感謝しています。
浮いたお金ができたときは、繰上げ返済にもチャレンジしています。
弥生さん
借金減額のシミュレーションを終えたあとの状況
完済に向けてコツコツ返済をしている弥生さんですが、リボ払いを利用した後に不便なことや、気になっていることなどあるのでしょうか。
あける
振り返ってみると、リボ払いを使ってセブに行ったのが始まりだったんだなって思いますね。
あの時、借金をしてまでも、セブ島に留学に行くと決めた自分の決断は尊重してあげたいです。
その後、変な見栄を張って、自分を着飾るために散財したのは反省していますが、英語が身に付いたり、友達ができたのは貴重な財産だなって。
今は月額千円程度で、ネットフリックスで海外ドラマを見まくってます。
何よりお金を使わない最高の趣味です(笑)。
字幕なしで映画を観たり、映像を通じて海外の文化に触れられるのは素敵なことだなと。
小さな幸せを感じられる瞬間です。
私がまだ幼いころ、亡くなった父がNHKで海外ドラマを観ていたのに、アニメが見たいと駄々をこねた私にチャンネルを変えてくれたのを、よく思い出します。
弥生さん
体験談が解決への道しるべとなります

今、このページをご覧になっているということは、「借金問題からなんとか解放されたい」と情報をお探しのことでしょう。
どうぞご安心ください。
このサイトには、過去に借金で苦しんでいた人々がどのように解決したのか、その体験談を豊富に掲載しています。
借金総額の体験談は、あなたと似たような状況から抜け出すことができた「リアルな解決法」が盛りだくさんです。
ぜひ一刻も早く、この不安な気持ちから解放され、あなたが望むいわゆる普通の生活を手に入れてください。
2020年5月~2023年9月の「あけるさいむ」ユーザーアンケートに基づくものです
上記、借金総額に応じたページへ遷移して、分析データを見たり体験談を読んだりすることで、今の不安を和らげることができるでしょう。
消費者金融は、一定期間無利息など便利なシステムがあるところが多く、融資までの時間が短いので気軽に借金をすることができます。
しかし、消費者金融から借入を行なって無利息期間内に返済し終えている人はかなり少なく、利息がかさんでしまい悩んでいる方が多いのが現実です。
消費者金融はリボ払いとほぼ変わらない利息での借金になります。
計画的に利用できる場合は良いですが、借入額と返済額を把握していないとズルズル引きずってしまうことも少なくありません。
もし、消費者金融を利用してもう返済できない額になってしまっているなどが困っている場合は、借金減額シミュレーターを使ってみましょう。