リボ払いの世界

リボ払いと聞くとよくわからないがけど、なんとなく「使っちゃいけない」というイメージがあるよね。

リボ払いは、月々の負担を少額に抑えることができるけど、安くはない手数料がかかって結果的には高い買い物になってしまうんだ。

何も知らずに「便利そうだから」とリボ払いを利用して、とんでもない手数料を支払って、大損している人が実際にはたくさんいるよ。「リボ地獄」なんて言葉もよく耳にするよね。

そこで今回は、リボ払いを使うとどのくらい損してしまうのか、しくみから一緒にみていくよ!

そもそもリボ払いとは何なのか?

リボ払いってどういう仕組み?

リボ払い:毎月の支払金額を指定するお支払方法

分割払い:ご利用金額の支払回数を指定するお支払方法

どちらも手数料がかかるので注意。

リボ払いの場合、

1ヶ月後に3万円、2ヶ月後に5万円と、新たにリボ払いで買い物をしても、月々の負担が6,000円(仮)を超えることはなく毎月一定。

そのうち「手数料は総額でいくらになるのか」「今の利用残高はいくらあるのか」などを意識しづらくなるんだ。

どれだけリボ払いで買い物を繰り返しても、月々の負担額はあまり変わらないため、「お金を使っている感覚」がなくなって、気付いたら限度額を超えてしまい、支払いが滞るように。

一括払いがきびしいなら…

クレジットカードで買い物をするなら、なるべく一括払いか2回払いを選ぶようにしてね。

理由は手数料がかからないから!

2回払いは手数料がかかると思われがちだけど、たいていのカードは2回まで手数料がかからないよ。

一括だと苦しいときは2回払いにするのが◎

今、まさにリボ地獄にいるみんなへ

すでにリボ払いを利用中の人、このまま放置しておくとかなりの手数料を取られちゃうから、下記の対策をとってみてね。

一括で支払う

余裕があるなら、利用残高を一括で支払っちゃおう(カード会社によって、一括返済、繰上げ一括返済、まとめ払い、よゆう払い などさまざまな呼び名があるよ)。

支払い方法はカード会社によって異なるけど、多くは下記のどれかになるよ。

  • ATMで支払う
  • 銀行振込み

ホームページの会員ページにログインし、そこで月々の支払額を変更する(たとえば、利用残高が5万9,500円の場合、月々の支払額を6万円に設定する)

支払う時期が早ければ早いほど手数料節約の効果も大きくなるからできるだけ急ぐのが◎。

月々の支払額を増やす

一括で支払うのが難しければ、月々の支払額を増やしてみてね。

大半のカードは、電話やホームページの会員ページから月々の支払額を変更できるよ。

月々の支払額を増やせば、そのぶん利用残高が早く減るから、トータルで支払う手数料も少なく済むんだ。

ネット系の低金利カードローンに借り換える

3つ目はネット系のカードローンで、未払い残高をすべて返済できるくらいまでお金を借りてしまう方法。

なんでわざわざカードローンでお金を借りたほうが良いのかというと、リボ払いの金利手数料よりもネット系のカードローンのほうが圧倒的に低金利なため。

うまくいけば7~9%程度の手数料でお金を借りることも出来るので、ものは試しで借り入れを検討してみるのも1つの手段。

ーーーーーーーーーーーーー

リボ払い金利…ほぼ15%の年利

カードローン…うまくいけば7~9%程度

ーーーーーーーーーーーーー

でもこの方法、借金には違いないので、よ〜く注意して検討しないとダメだよ!

ボーナス1回払いに切り替える

4つ目は日々のクレジットカード支払いを、出来る限りボーナス払いに切り替える方法。

電気代、ガス代、携帯電話代などを変更することは難しいけど、レストラン、デパート、スーパーなどでの買い物は、ボーナス一括払いを利用できる場合があるよ。

なんでボーナス払いを使うことがリボ払い残高の返済に繋がるのか…というと、ボーナス払いなら支払いを半年先程度まで先延ばし出来る上に、金利手数料の発生は0円で済むから。

最初からリボ払い:いきなり金利が発生する

ボーナス払い:ボーナス月まで金利発生ゼロ

要するにボーナス払いに切り替えればリボ払いの金利発生を最大半年間、無料にすることができるので、結果として返済が楽になっていくという裏技なんだ!

最後に

リボ払いを利用するなら、まず仕組みや手数料についてよく理解することが大切。

基本的にリボ払いはおすすめできないけど、もし使うなら、なるべく手数料がかさまないよう早期に支払い終えるような計画ができてからにしてね。

「知らぬ間リボ」なんて言われてるように、世の中には気付かずにリボ払いを利用し続けている人もいるみたい。

こまめに、自分のカード情報やお金の利用状況をチェックしてみることも大事だね。