※この記事は、広告を含む場合があります。
債務整理の費用相場
「債務整理で返済をラクにしたいけど、どのくらいお金がかかるのか不安だなあ…」
債務整理の相場は30,000円~700,000円程度。
実際に費用相場を目の当たりにすると、「そんな金額とても支払えない…」と思っちゃうよね。
返済に困っているから債務整理するとはいえ「無料」で手続きはできないんだ。
でも、今手元にお金がなくても支払いできる方法はあるから安心してね。
これから具体的に債務整理ごとにかかる費用を説明していくよ。
債務整理にかかる費用
債務整理はそれぞれでかかる費用も手続き内容も違うんだ。
![FireShot Capture 004 – 債務整理にかかる弁護士費用が払えない|分割や後払いなどの対処法を紹介|債務整理ナビ – saimuseiri-pro.com.png](https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/dd1b09f0-6063-448b-9377-4f65cca58964/FireShot_Capture_004_-_債務整理にかかる弁護士費用が払えない|分割や後払いなどの対処法を紹介|債務整理ナビ_-_saimuseiri-pro.com.png)
![FireShot Capture 003 – 債務整理にかかる費用相場はどのぐらい?お金がなくて支払いができなくてもいい4つの理由 – 弁護士法人ベンチャーサポート法律事務所_ – vs-group.jp.png](https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/156cebe6-882a-4480-8616-654b3a4b01ed/FireShot_Capture_003_-_債務整理にかかる費用相場はどのぐらい?お金がなくて支払いができなくてもいい4つの理由_-_弁護士法人ベンチャーサポート法律事務所__-_vs-group.jp.png)
お金がなくても債務整理はできる。
「債務整理を考えているけどお金がない…」と悩んでいるなら、これから紹介する4つの方法を参考にしてみてね。
1:法テラスの利用
法テラスを介して弁護士を依頼すると一般相場の3分の1程度の費用で依頼できるよ!
また、毎月5,000円からの分割払いができるのも嬉しいポイント。
一般的な弁護士事務所であれば毎月の支払いが20,000~50,000円程度だけど、法テラスを介することで毎月の支払い額は5,000円〜と大きく負担を抑えることができるんだ。
これは誰でも利用できるわけではなく、一定の収入と資産が基準になっているから注意が必要!
単身者の場合、月収182,000円以下・資産が1,800,000円以下の人が利用可能なんだって。
2:司法書士に依頼する
司法書士に依頼することで、費用を抑えることができるよ。
司法書士への依頼は書類作成代理人の範囲となるから、費用相場が安くなるみたい。
司法書士に依頼する場合、1社140万以下と借金額に制限があるよ。
3:分割払いを利用する
一般的な弁護士事務所でも、分割払いに対応しているよ。
債務整理はそもそも、手元にお金がない人が利用することが多いので、分割払いに対応してくれる事務所はたくさんあるよ。
一般的な弁護士事務所の場合は最大36回程度の分割払いとなり、月に20,000~50,000円程度の支払いとなることが予想されるよ!
借金が減額される、任意整理・個人再生の債務整理手続き終了後には
- 減額された残りの借金の支払い
- 弁護士費用の分割払い
の2つの支払いが発生するよ。
この2つの支払いが厳しい場合は、先に弁護士費用を支払い終わってから債務整理手続きを進めるというやり方もあるので、弁護士さんに相談してみてね。
一般的な弁護士事務所の場合は最大36回程度の分割払いとなり、月に20,000~50,000円程度の支払いとなることが予想されるよ!
借金が減額される、任意整理・個人再生の債務整理手続き終了後には
・減額された残りの借金の支払い
・弁護士費用の分割払い
の2つの支払いが発生するよ。
この2つの支払いが厳しい場合は、先に弁護士費用を支払い終わってから債務整理手続きを進めるというやり方もあるので、弁護士さんに相談してみてね。
4:支払いをストップする
弁護士や司法書士に債務整理を依頼すると、債権者への支払いを一旦ストップすることができるよ。
まず、弁護士や司法書士は「〜〜さんから債務整理の依頼を受けたので後はこちらに任せてください」といった内容の受任通知を債権者に送るんだ。
そうすると債務整理の手続きが終了するまで借金の返済はしなくても良いことになるんだって。債務整理の着手から手続き完了まで大体3ヶ月ほどかかるから、この間にお金を貯め弁護士費用に充てることができるね!
ただし、受任通知を発送できるのは弁護士・司法書士のみ。自分で受任通知を送り、借金の支払いを止めたいと思っても自分ではできないから注意してね!
債務整理で損することってあるの?
債務整理をしたら「借金の減った金額より、弁護士への依頼費用が高くなって、結果的に損するんじゃないか?」という不安を持つ人は多くいるんじゃないかな?
結論から言うと、債務整理で「減額金額<弁護士費用」になることはほぼないから安心してね。
弁護士費用は「1社3~5万円+減額した借金の10%」に収まるから
債務整理で弁護士費用の方が高くなることは滅多にないみたい!
ちょっと難しい話になるかもしれないけど…
例えば、1社に200万円の借金をして金利が18%だとしたら3年で利息が60万近くなるよね。
でも任意整理が成功したとすれば利息は0になるため、60万円の利息をなくすことができるんだ!
\この場合の弁護士費用は合計で17万円/
内訳———————————————
・相談料:0円
・着手金+報酬金:5万円
・減額報酬:60万円×20%=12万円
—————————————————
まとめ
数字や細かくて難しい話も出てきたけど
今回大事なポイントはこの3つ…!
- 債務整理の方法によって費用が異なる
- お金がないから…と債務整理を諦めずに1度相談してみると◎
- 債務整理で「減額金額<弁護士費用」になることはほぼない
みんなの借金悩みが少しでも軽くなりますように。